最近、お客様で、土鍋でご飯を炊いている方がおおく、教えていただきました。
ご飯専用の土鍋が最近は、売っていて、値段も3000円前後です。
色々な種類がありましたが、僕が買ったのは
「ハリオ」
というメーカーのものです。とても簡単に使えると書いてあったのと、ガラスの蓋が気に入りました。
家でも、いままで、なかなかよい値段の炊飯器を買って使っていたのですが、
保温したりすると、やはり、ツヤや、一粒一粒がしっかりしたようになりません。
とんかつ屋さんとかに行くとほんとにお米が美味しくて、これが家でできたらと思っていました。
そして、先日、とうとう土鍋を買い、炊いてみました。
炊き方はほんとに簡単で、
米を水に1時間つけてから、強火で炊いて、ピーーーと、鍋が鳴るので、なったら、火を止めて30分蒸らしたら出来上がり♪
火加減とか吹きこぼれとか全く関係ないのでとっても簡単ですよね!!
食べたら、ほんとに美味しかったです。とんかつ屋さんのお米でした。
炊飯器よりは少し手間ですので、毎回は大変ですが、たまに作ったり、炊き込みご飯をするときとかいいですよ!!
お焦げも出来て!!
休日の癒しタイムでした!!
cierge / Icierge ホームページ
https://hair-cierge.com/